結婚指輪の素材は、プラチナ、ゴールド系貴金属から選びましょう

結婚指輪をつけた女性
同じデザインで作る結婚指輪でも、素材が変われば全く別のものに見えます。

長い間、身につけるつもりで購入するのですから、素材には、デザインと同じくらいこだわりたいものです。
素材は、プラチナ、ゴールド(金)系統の貴金属の6種類、限定すれば今、人気の3種類から選ぶと間違いないです。

金属アレルギーのある人は、その旨、お店に伝え、配慮してもらいましょう。

プラチナは、希少性の高さで人気一番

地球上の金属の中で、プラチナの産出量はゴールドの3分の1。
稀少性が高さも結婚指輪の中で一番です。

変色しないので、ありのままの白い輝きが特に女性の人気の高い理由でもあります。

純プラチナ(Pt1000)は柔らかく、貴金属のパラジウムやルテニウム(またはコバルト、イリジウム)などを加え、加工しやすさと硬さ、粘り強さを出します。

Pt950だと「全体の95%はプラチナ」という意味になります。
金属アレルギーを引き起こしにくい素材ですが、パラジウムはアレルギー源になる可能性もあり、注意が必要です。

ホワイトゴールドは、金素地を加工し白い風合いに

純金(K24)は柔らかいので貴金属を加えます。
その加え方によってホワイト、ピンク、イエローの輝きが入るのですが、ホワイトの場合、加えるのはパラジウムに加え、銀、ニッケルなどです。

プラチナのような色合いになりますが、金色が残るためプラチナより耐久性の高いロジウムでコーティングするのが普通です。

プラチナを加えてコーティングなしに白くする技術もあります。
18金(K24)だとプラチナよりも軽い上に強度もあり、同じ価格でデザインを豪華にしたい場合に重宝されます。

経年劣化でコーティングがはがれそうな場合は、再度、ロジウムでコーティングすれば補修できます。
パラジウム、ニッケルは、金属アレルギーを引き起こす場合もあり、注意が必要です。

ピンクゴールドは、ここ数年のトレンド色

ここ数年の結婚指輪のトレンドがピンクです。
特に女性の人気は高く、これは日本人女性の肌の色にも似合うなどが理由です。

ここまでの3つが人気ベスト3です。

純金(K24)に銅や銀などを混ぜるのですが、銅次第で色味が微妙に変わります。
強度の高い点は丈夫さにつながりますが、加工のしにくさにもなります。

銅や銀は温泉成分で変色しやすい性質があり、日常の手入れが欠かせません。
変色した場合はジュエルクリーナーがあります。

銅のアレルギーのある人は注意しましょう。

イエローゴールドはカジュアルさが高い

ホワイト、ピンクに比べ、カジュアルさが高いのがイエローです。
純金(K24)に銀、銅を混ぜて加工します。

日本人の肌にもなじみやすい色として人気があります。
ラチナと同じくらいの硬度があり、変色もしにくいのですが、華やかさや明るさは変わりません。

銅のアレルギーのある人は注意が要ります。

チタン、パラジウムも人気です

このほか、プラチナのような白銀色のパラジウムや、アレルギーの心配の少ないチタンも結婚指輪に使われます。

パラジウムは、プラチナよりも軽く、金の加工にも使われる貴金属です。
傷や変色にも強いのが特徴です。

一方、金属アレルギーを起こしやすいので敏感肌の人には向きません。
チタンは強度があり、変色に強く、アレルギーも引き起こしにくい性質の貴金属です。
敏感肌の人にはぴったりです。

デザインと素材についてある程度のイメージが固まってくれば、お店に行っていろいろと聞いてみましょう。
その時のポイントを次ページで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。